2020.04.14

Indeed

Indeed Japan(インディード)の年収はいくら?給料制度やボーナス事情を現役社員が解説

今やテレビCMを目にしない日はない程に、圧倒的な急成長を遂げたIndeed(インディード)。
求人検索エンジンという手法で日本の採用市場に新しい風を呼び起こし、数年で爆発的な知名度を獲得しました。米国から始まり、現在は世界中で多くの拠点を構えているIndeedの日本法人はどのような給与体系・年収レンジになっているのでしょうか。本記事ではIndeed Japanの年収や評価制度を現役社員が詳しく解説します。

 

Indeed (インディード)の年収

Indeed Japanには全部で12の部門がありますが、今回は筆者が所属しているクライアントサクセス部門の給与体系を中心に解説していきます

 

Indeed(インディード)の年収構成

Indeed Japanの年収構成は以下の通りです。

 (年棒÷12)+残業代+ボーナス(四半期に一度)= 月収

 

給料は年俸制で、それを12分割した金額が月収として毎月支給される仕組みになっています。年に1度査定があり、前年度のパフォーマンスによって昇給額が決定されます。

筆者が聞いたところによると、昇給額は0~15万円で前年度のパフォーマンスによっては昇給がないメンバーもいるそうです。

四半期のボーナス(インセンティブ)は各部署によって異なります。

 

Indeed(インディード)の給与システム

Indeedはリクルートに買収され、リクルートグループ傘下に位置しています。
リクルートグループでは年齢や社歴によらず実力で年俸が決まる「ミッショングレード制度」を導入していますが、Indeed Japanでは同名の制度は設けられていません。

しかし外資系企業の風土であるため、年齢や社歴で給料が決まるわけではなく、全て部署やポジションによって年俸の給料が決定されます

その他の面でもリクルートグループの制度が取り入れられているわけではなく、Indeed独自の文化が築かれています。

 

Indeed(インディード)の役職別年収

Indeed(インディード)での具体的な役職と、ポジションごとの年収レンジは以下のような段階に分かれています。尚、ここで記載している年収はあくまで固定給のレンジです。実際はここにインセンティブが上乗せされるため、支給される年収としてはもっと高額になります。

 

メンバークラスの年収

年収400万~500万 + ボーナス

 

リーダークラスの年収

年収500万~600万 + ボーナス
メンバーと同内容の業務に加え、チームマネジメントを担うポジション。

マネージャーを目指す人はこのチームリーダーポジションを経由する必要があります。

CSは4セグメント内(Inside Sales, Outside Sales, Agency, JBSA)で5~6のチームで構成されています。
1チームは5~6人くらいで、1チーム・1チームリーダー制となっています。

 

シニアメンバークラスの年収

年収500万~600万 + ボーナス
大手企業のクライアントを担当したり、よりエキスパートな業務を遂行していくポジションです。

 

マネージャークラスの年収

年収600万~700万 + ?
各チームのピープルマネジメント業務を行います。

チームリーダーとマネージャーの違いは、現場でクライアントを担当しているかで、
マネージャーは他部所との連携やマネジメントに特化して業務を行なっています。

 

シニアマネージャークラスの年収

700万~900万 + ?
各セグメントにそれぞれ1名置かれており、他部所との連携やセグメント全体のピープルマネジメントを行います。

 

ディレクタークラスの年収

年収1,000万~1,200万 + ?
日本支部におけるCS組織のボス。CS全体の統括をしています。

 

参考:クライアントサクセス部門の役職構成

参考までに、2020年現在CS部門には約200名の社員が在籍しています。
2018年には50名ほどの組織でしたが、会社の急成長に伴い2年で4倍に増えました。
各ポジションによる人数比は以下の通りです。

  • ディレクター:1名
  • シニアマネージャー:約1%
  • マネージャー:約8%
  • リーダー&シニアメンバー:約8%
  • メンバー:約80%

 

Indeedへの内定率TOPクラス Iさん
株式会社—     コンサルタント

Indeedに50名を超える内定者を輩出
①同社が求める人物像を熟知
Indeedの人脈・情報量が豊富
③内定者50名の面接内容をデータベース化し、面接対策を実施

 

>>>Indeedへの内定率TOPクラスのコンサルタントにキャリア相談をする

 

Indeed(インディード)中途入社者の年収実績

Indeed中途入社者の年収実績は以下の通りです。固定給にインセンティブが上乗せされるため、実際の年収は高額と言えるでしょう。

年齢 前職 前職の年収 Indeedでの年収(インセンティブ含む)
28歳 名古屋銀行 500万 1000万
27歳 ソフトバンク 650万 1200万
42歳 ベルフェイス 900万 1500万

 

Indeed(インディード)の年収の上がり方

Indeed Japanでは入社時の年収は年齢ではなく役職や前職の年収を参考に決定されます。

上のポジションへの昇進は全て公募制となっており、同部署のマネージャーとの複数回の面接で合否が決まります。
基本的に正社員で半年以上勤務したメンバーは誰でも応募することができます。

入社時の雇用形態は、新卒、中途に関わりなく全員が契約社員からスタートします。
入社半年間のパフォーマンスを考量して、正社員へ切り替わる仕組みです。

実際のデータは出されていないので筆者個人の肌感ですが、約90%程の人が正社員に登用される印象です。

正社員と契約社員の違いで年収が変わることはありませんが、入社半年後で正社員にならなかった社員は入社1年後に契約終了になるケースがあります。

 

Indeed(インディード)のボーナス

Indeed Japanでは、年に4回(四半期に一回)ボーナスが支給されます。
以下を満たしている度合いによって、金額が決定します。

ボーナスの幅は約5万円~20万円です。

 

Indeed(インディード)CS部門のリアルな年収事情

筆者が在籍しているCS部門での年収事情についてお話します。

昇給するケース、年収が上がるケースは以下2つのいずれかに該当した時のみです。

  • 査定(年に一度実施)が良い場合
  • 昇進した場合

昇進をするには、マネジメント層からの評価を得る必要があります。
新しい視点から問題提起ができたり、成功事例を生み出した実績があると、評価は得やすく昇進面接の大きな強みとなります。

一方で給与が下がる、減給するケースはCS部門については基本的にありません。
営業とは違い、ボーナス(インセンティブ)の幅は狭いという特徴があります。

 

Indeedへの内定率TOPクラス Iさん
株式会社—     コンサルタント

Indeedに50名を超える内定者を輩出
①同社が求める人物像を熟知
Indeedの人脈・情報量が豊富
③内定者50名の面接内容をデータベース化し、面接対策を実施

 

>>>Indeedへの内定率TOPクラスのコンサルタントにキャリア相談をする

 

Indeed(インディード)で評価され、年収がアップしやすい人

Indeed JapanのCS部門ではどのような人材が評価され、年収がアップするのか、筆者の経験を基に解説します。

 

積極性と行動力のある人

以前は私たちの職種自体が「クライアントサポート」という名前でしたが、3年前に「クライアントサクセス」に変わりました。

背景として、クライアントからの問い合わせやプロダクトのサポートを行う「受け身」の業務体制から脱却し、運用改善の提案や利用継続率を上げるための施策を行ったり、クライアントの採用成功を支える「攻め」の姿勢に変わったことがあります。

そのため、組織としても積極性と行動力のある人が評価・重宝されます

 

新規性や汎用性のある成果をもたらす人

日本では組織の立ち上げから6~7年とまだ日が浅いため、組織体制の整備や業務においてノウハウを蓄積している段階にあります。

そのため、クライアントの新しい採用成功事例を作ったり、自社組織に新しい考えや価値を生み出せる人が評価されます。

筆者の知っている例として、入社半年でメンバーからチームリーダーに昇進し、年収が100万円程アップしたケースがあります
この社員は以下の点において高い評価を受けました。

<自ら情報を取りに行く積極性と、それを共有・広げる姿勢>
エンジニアチームと連携して得たプロダクトの知識を、チームや部署全体に展開するドキュメントを作成した<新規性>
プロダクトの知識をもとに効率的な業務プロセスを導入<汎用性>
プロダクトの新機能を一早くクライアントへ展開し、新たな採用成功事例を獲得

 

昇進は公募制

前述の通り、メンバーからチームリーダーへの昇進は完全な公募制です。
マネージャー層からの推薦などで昇進するケースはありません。
上記のような評価を社内で得たとして、必ずしもステップアップに繋がるわけではありません。

昇進面接も他部署で、日常業務に関わりのないマネージャー層が面接官となります。

ちなみにCS部署は6~7割が女性を占め、プライベートやワークライフバランスを重視する社員も一定数いるため、営業部署と比較すると全員が昇進を目指してガツガツ働いている雰囲気ではありません。

 

Indeed(インディード)が求める人物像

Indeed Japanでは会社のミッションへの共感が採用において非常に重視されています。

ミッション=「We Help People Get Jobs/就職成就への架け橋になること」

このミッションに共感している上で、クライアントサクセス部門であれば、以下に該当するスキルを持ち合わせている必要があります。

  • ビジネスレベルの英語力(TOEIC850点以上が目安)
  • ホスピタリティーマインドを持っている人
  • 海外留学・就業経験1年以上

求人広告の会社であるからこそ、各ポジションのJob Description*も明確になっているため、興味のある人は採用サイトを見てみると良いかもしれません。

indeed採用サイト:https://jp.indeed.jobs/jobs/

*Job Descriptionとは
職務記述書のことで、「仕事の役割」と、「必要な能力」を見える化したものです。
現在多くの企業で掲載している求人の募集要項は、仕事内容や勤務地、勤務時間、給与などが書かれているだけで、職務をあまり言語化できていないんですね。
求人のJob Descriptionを明確にすることで、
・求職者と出会う力の向上(メディアで見つけてもらいやすくなる)
・求職者とのマッチング精度の向上(採用後のミスマッチが起こりにくくなる)
に繋がります。
これはIndeedで推奨しているオウンドメディアリクルーティングという採用手法の一つで、Indeedで働く人は全員ミッションを遂行する上で心がけていることなので、下記詳細を説明したURLと一緒に参考にしてみて下さい。
https://owned-media-recruiting.com/

 

Indeed(インディード)はグローバルに様々な職種に挑戦したいという方には最適な会社

Indeed Japanのクライアントサクセス部門では定性評価が約半分を占め、基本給は高いもののインセンティブはそれほど高くありません。

入社時に決定した年収からほぼ動かないため、年収アップを希望するのであれば、同部門で昇進するか、他部署への異動(完全公募性)を目指すこともできるため、社内でのキャリアアップの選択肢は多様にあります。

基本的に1年以上勤務すれば、グローバルで全ての部署への応募が可能ですので、グローバルに様々な職種に挑戦したいという方には最適な会社かもしれません。

次の転職先として視野に入れてみてはいかがでしょうか。

 

Indeedへ転職するには

Indeedへの転職を希望する方は、同社への内定実績を豊富に持つ転職エージェントに相談するようにしましょう。 内定実績が豊富なエージェントは採用ターゲットを熟知していますし、過去の面接内容や面接官の情報に基づいた面接対策をしてくれるので内定確度が上がります。

Indeedの志望度が高い方は是非、以下のサービス【エージェントファインダー】にご登録ください。Indeedの内定率TOPクラスのI氏をはじめとする実績豊富なエージェントを紹介させていただきます。

 

関連記事

RELATED ARTICLES

2020.01.15

Indeed

CMで見ない日はないIndeed。 成長企業として転職市場では営業経験を持つ20代から人気を集めています。今回は働く環境としてのIndeed、社風について詳しくお伝えします。   高い年収と自由度の高い働き方を […]

2020.01.15

Indeed

Indeedの営業職は「オウンドメディアリクルーティング」を活性化させるためのコンサルティングサービスを提供しています。 応募を待つ「受け身」の採用から、いかに「攻め」の採用に移行できるか、そのために自社運営メディア(採 […]

2020.03.12

Indeed

Indeed(インディード)はHR(Human Resources)業界の中で、就職成就への架け橋になることを目指す会社です。 転職媒体や人材紹介の会社と間違えられがちですが、「求人検索エンジン」という日本中の求人を集約 […]

2021.01.18

Indeed

2020年12月、Indeed Japan(インディード ジャパン)がセールス職の中途採用を再開しました。 コロナ禍で一時採用をストップしていたため久しぶりの大規模採用で多くの方にチャンスが広がりました。本記事では、In […]

2020.03.30

Indeed

人材業界の「黒船」として日本に上陸したIndeedでは、一人ひとりの社員が活躍できるよう、環境が整備され、多くの制度が用意されています。 世界に27の拠点があり、各オフィス、各部署でインセンティブ制度や組織体制は異なって […]

×