2020.01.29

ストライク

ストライク転職希望者に知って欲しい、仕事内容や中途採用状況、求められる人材

公認会計士が主体となって設立されたM&A仲介会社の株式会社ストライク。M&A業界の上場3社(他2社は日本M&Aセンター、M&Aキャピタルパートナーズ)としても知られています。

本記事では、ストライクへの転職を考えている人に向け、基本の企業概要から、仕事内容、年収事情、中途採用の選考まで幅広くお伝えします。

 

ストライクってどんな会社?

ストライクは国内の中堅・中小企業を対象に、M&A(企業の合併、買収)の仲介事業を展開しています。M&A専業会社として創業20年を超える老舗企業です。本社は東京、大手町駅直結の三井物産ビル15階に位置し、「M&Aに『信頼』を」を企業信条に掲げています。

 

ストライクの歴史

1997年 公認会計士・税理士の荒井邦彦社長が創業
1999年 インターネット上でM&Aマッチングサイトを立ち上げるなど、普及間もないITを駆使した先駆的な取り組みで注目される
2012年 札幌、仙台、名古屋、大阪、高松、福岡の各地にオフィスを置いて地方での事業展開を加速
2016年 東京証券取引所マザーズ市場に上場
2017年 東証一部(東京証券取引所市場第一部)に市場変更
2021年 広島オフィスを開設
2022年 東証プライム市場へ移行

 

好調な業績

2023年12月に発表された有価証券報告書によると、

  • 5期連続で増収増益
  • 売上高は5年前(2019年)から倍増
  • 利益は3倍超

と好業績が続いています。

 

中途採用に積極的

中途採用も積極的に行っています。2023年9月末時点のデータによると、コンサルタントは前年から49名増加し、前期比128%。2024年度は40名のM&Aコンサルタントの採用を予定しています。

 

<社員数の推移>

年度 コンサルタント(原価部門) コンサルタント(販売部門) 非コンサルタント 合計
2019年8月期 84人 14人 21人 119人
2020年8月期 93人 18人 29人 140人
2021年9月期 136人 19人 36人 191人
2022年9月末 150人 27人 43人 220人
2023年9月末 196人 30人 52人 278人

 

ストライクへの転職なら 
株式会社サムライソウル ヘッドハンター 中村陽弘氏

内定率1%と言われるM&A業界で、内定率60%を誇る
●M&A業界の基礎知識をインプット
●過去の採用・不採用理由を共有し、求める人物像の解像度を高める
●過去の面接内容をもとに、面接対策を実施

>>>中村氏にキャリア相談を希望する

 

ストライクの事業と、M&Aコンサルタントの仕事内容

中小・中堅企業経営者の高齢化などに伴う「事業承継」が全国的な課題となっており、ストライクの主たる案件となっています。

友好的なM&Aを前提に、譲渡希望企業と買収希望企業を仲介し、成功報酬を受け取るビジネスモデルを展開しています。両者を仲介するM&Aコンサルタントは買い手、売り手双方から提示される条件を調整。双方の財務状況を的確に読み取り、マッチングをします。

ストライクでは売り手と買い手、双方を同じコンサルタントが担当するという特徴があります。中堅・中小企業のM&Aには財務を分析し、買収企業とのマッチング・条件調整で高い交渉能力が求められます。

 

M&Aコンサルタントの仕事の流れ

ストライクのM&Aコンサルタントは以下のような流れでM&Aを進めます。

  • セミナーの開催や、業務提携先からの紹介などを通じて案件を探す
  • 譲渡希望の企業が見つかれば秘密保持契約を結び、企業評価をまとめた資料を作成し着手金を受け取る
  • 譲渡希望先の意向に応じて、ストライクが運営するインターネット上のマッチングサイト「M&A市場SMART」に譲渡希望先企業の社名を匿名にして掲載するなどして買収候補先を見つけ出す。オーナー同士の面談などを通じて調整を進める
  • 基本的な条件がまとまり、基本合意契約が締結された時点で買収候補先から着手金を受け取る
  • 買収候補先が譲渡企業に対して買収監査(デューディリジェンス)を実施し、財務リスクを確認した上で譲渡契約を締結。譲渡先と買収先の双方から成功報酬を受け取る

 

ストライクのM&A案件の特徴

公認会計士や税理士組合と業務提携をしており、案件の約5割が提携先からの紹介とされています。

2018年8月期までの成約件数の業種別構成比をみると、製造業13.2%、IT関係8.4%、建設8.2%、小売り・流通7.5%、外食・食品7.5%、調剤6.6%などと多種多様です。

成約組数460件のうち、事業承継、後継者不在が254件と全体の55.2%に上ります。帝国データバンクの2018年調査では、調査対象の27万6千社のうち18万社以上が後継者不在とされ、今度も増えると推測されています。ストライクではこのほか、スタートアップ企業をM&Aによって大手企業に売却する出口戦略の案件開拓も進めています。

 

ストライクへの転職なら 
株式会社サムライソウル ヘッドハンター 中村陽弘氏

内定率1%と言われるM&A業界で、内定率60%を誇る
●M&A業界の基礎知識をインプット
●過去の採用・不採用理由を共有し、求める人物像の解像度を高める
●過去の面接内容をもとに、面接対策を実施

>>>中村氏にキャリア相談を希望する

 

ストライクの年収事情

ストライクの年収は2019年時点で、平均年齢36.2歳、平均年収1,540万円となっています。

東洋経済が2019年1月に発表した平均年収「全国トップ500社」では7位にランキングされています。

ストライクの給与体系は、ベース年収400~800万円(前職を考慮)にインセンティブ(成果報酬)を加えた2段構えとなっています。

売り手と買い手で同じコンサルタントが担当するため報酬を両取りする形となり、1件の成約が年収を一気に押し上げます。成約手数料の20%が給与に反映されます。成功報酬に上限はありません。

設備面での投資をせず、仲介によって手数料を得るビジネスモデルのため、高い利益率を誇り、それが給与に反映される構図となっています。

 

ストライクが求めるスキルや経験、人物像

ストライクは、買い手と売り手に同一の専任コンサルタントが担当するのが特徴です

買い手と売り手が別々のコンサルタントが担うことが多い同業他社と比べ、双方のオーナーから信頼関係を得て、その維持を続けることが非常に難しいとされます。売買額の交渉、M&A成立まで厳しい交渉の中で「相手方に肩入れしているのでは」と疑念を持たれてしまうと一気に破談につながるためです。

そのため、重視されるのはオーナーから信頼される営業力、交渉力に加え、人生経験の多い高齢オーナーをも惹きつける人間としての魅力です。

一点、東京以外のオフィスで勤務することもあるため、その点は考慮が必要です。

 

中途採用のターゲット

ストライクは、好調な業績を背景に中途採用に力を入れています。創業者が公認会計士ということもあり「財務諸表が読める」「数字に強い」ことが事実上、採用の前提となっています。

具体的な採用ターゲットは20代後半~30代で、成績優秀な銀行出身者で多くの採用実績があります。投資実績のある商社出身者らも有望とされます。

 

M&A業界の中ではワークライフバランスを重視

ストライクの特徴は、勤務時間が9時から17時45分、年間130日以上の休日が設定され、ワークライフバランスを重視している点です。激務なイメージが強いM&A業界の中でも、20時以降の残業は少なく、仕事と子育ての両立も可能とされます。M&Aの成約件数へのこだわりよりも、1件1件を確実、丁寧に取り組む落ち着いた社風が特徴です。

社員によるゴルフやテニスといったサークル活動も推奨しています。

男女比は4:1で、女性コンサルタントを積極採用していることも見逃せません。

業務量は多く激務の職場であることは同業他社と変わりません。仕事とプライベートをうまく切り分けられて、勤務時間内に多くの仕事をこなせるよう労働効率を上げることにたけているかどうかも、ストライクへ応募する否かの判断材料になるかもしれません。

1人当たりの生産性を高めるために、社内研修の向上を進めていて、入社後3年を経過した社員は、成約組数年間4組を目標としています。

 

ストライクへの転職なら 
株式会社サムライソウル ヘッドハンター 中村陽弘氏

内定率1%と言われるM&A業界で、内定率60%を誇る
●M&A業界の基礎知識をインプット
●過去の採用・不採用理由を共有し、求める人物像の解像度を高める
●過去の面接内容をもとに、面接対策を実施

 

>>>中村氏にキャリア相談を希望する

 

ストライクの面接・選考

ストライクの中途採用の選考は、書類審査→執行役員による面接(1次)→社長による面接(2次)というフローが一般的です

前述の通り、前職での実績と、オーナーと信頼関係を築くため人としての魅力が試されます。少数精鋭のため選考突破は難関とされます。同業他社と比べても、財務の知見があるかどうかは必ずチェックされます。

書類選考では、前職での実績等を踏まえて財務の知見の有無が確認され、通過率は10%程度のようです。

 

面接内容

一次面接は1~10部までの企業情報部を統括する営業担当の執行役員ら幹部が、人柄や前職での仕事内容を確認し、適性を判断します。面接時間は45分程度で、通過は30%程度。

二次面接は例年、荒井邦彦社長との約45分間の面談となります。通過は50%程度。

 

ストライクへ転職するには

ストライクへの転職を希望する方は、【エージェントファインダー】への登録が内定の近道となります。エージェントファインダーは内定実績豊富なヘッドハンターだけをご紹介するエージェントマッチングサービスです。

ストライクをはじめとするM&A業界への転職で、圧倒的な内定実績を誇るサムライソウルの中村氏、その他ご希望に応じたヘッドハンターを複数名ご紹介させていただきます。(※ご経歴によっては紹介が難しいことをご了承ください。)

 

ストライクへの内定実績豊富なヘッドハンター、中村氏より

私自身、転職活動を通してM&A仲介の主要企業各社から内定をいただいた経験があります。最終的に人材業界を希望したため、転職することはありませんでしたが、各社がどのような人材を求めているのかは精緻に把握できていると自負していますし、実際にストライクをはじめとするM&A各社に多くの内定者を輩出しています。

私にご相談いただいた場合、以下のような転職サポートを実施しています。

  • M&A業界の基礎知識のインプット
  • M&A主要企業の採用ターゲット、ペルソナの共有
  • 職務経歴書の添削
  • 過去のお見送り理由一覧の共有
  • 過去の面接評価ポイント一覧の共有
  • 想定面接質問の共有
  • 想定回答の添削、フィードバック
  • 面接対策
  • 面接を受けるにあたっての心構え
  • 面接後にすべきこと
  • M&A業界への転職にあたり読むべきおすすめ本の紹介

M&A業界とはどのような業界なのか。主要企業各社はどのような人材を求めているのか。インプットによって採用ターゲットの解像度を高めるところからスタートします。

また、各社に提出する推薦文にはかなり力を入れています。これにより、私が「この方はM&A業界にふさわしい」と思いご推薦した方については、100%書類選考に通過しています。通常1%と言われる内定率も、私を経由した方は60%です。

M&A業界を希望する方は、お気軽にご相談いただければと思います。

ストライクへの転職なら 
株式会社サムライソウル ヘッドハンター 中村陽弘氏

内定率1%と言われるM&A業界で、内定率60%を誇る
●M&A業界の基礎知識をインプット
●過去の採用・不採用理由を共有し、求める人物像の解像度を高める
●過去の面接内容をもとに、面接対策を実施

>>>中村氏にキャリア相談を希望する

関連記事

RELATED ARTICLES

2023.08.28

ストライク

高年収で知られるM&A仲介会社。 大手上場3社のうち、売上3位に位置するのが株式会社ストライクです。 公認会計士である荒井邦彦氏が創業し、東洋経済が2023年3月に発表した「平均年収が高い会社」ランキング全国トッ […]

2020年1月に東洋経済オンラインで発表された「平均年収 全国トップ500社最新ランキング」。上位3社が平均年収2000万を超え、SNSでも話題となりました。またその顔ぶれは7年前に同社より発表されたランキングからは変化 […]

M&A専業大手の「日本M&Aセンター」「M&Aキャピタルパートナーズ」「ストライク」。 こちらの記事では、M&A専業大手3社への転職を考えている人に向け、社風や給与体系、中途採用の特色や傾 […]

×